決算診断
決算診断
決算診断 タイトル

会社は客観的に見て、良いのか、悪いのか。
どこに問題があるのか。どこに焦点を当てて考えればよいのか。
経営を改善するために、今後の展望をどう描けば良いのか。

毎年必ず訪れる会社の決算。「決算書」には経営に活かせる多くのヒントがあります。

「決算診断」で、会社の未来を考えてみませんか?


「決算診断」とは

経営者は日々健康に気をつけ、定期的に「健康診断」を受けていると思います。血圧、血糖値、尿酸値、心電図、等を検査して異常値によって注意点や改善策の提示を受けるのが「健康診断」です 

決算診断 1 
それと同時に、会社も定期的な「健康診断」によって健康状態の異常値を知り、改善策を講じる必要があります。毎年、経営の結果である「決算書」のデータから会社の「健康診断」を行うものが「決算診断」です。 

決算診断 2 
「決算診断」の5つの特徴

1.会社の総合成績が100点満点中、何点かがわかります。同業他社との比較もでき会社の位置がよくわかります。

2.会社の強み・弱みがひと目でわかります。6要素(収益性、生産性、資金性、安定性、健全性、成長性)によって、「攻め」と「守り」の両面から会社の強み・弱みを分析します。

3.銀行による信用格付けがわかる。銀行が会社のことをどう見ているか、つまり、金融機関の目で見た決算書がわかります。融資の判断基準がわかり、融資を受けられるか否かの成否がわかるのです。

4.経営に活かせる「決算書」がひと目でわかります。数字の羅列でしかなかった決算書が、グラフや図によってビジュアル化し、さらに専門用語をわかりやすく文章で翻訳されているのでよくわかります。

5.今後の事業展開のヒントがつかめます。「決算診断」の結果からどういった経営課題と改善施策について提案をします。

「決算診断」サービスの内容

「決算書」データから経営に活かせる「決算診断提案書」を作成し提案します。

「決算診断提案書」の主な内容
   ↓
会社の全体像・総合評価
   ↓
決算書の見方・活かし方
   ↓
自社の強み・弱み
   ↓
ここが大事。6要素診断
   ↓
会社の経営課題
   ↓
目標売上高の検討
 決算診断 3

「決算診断」に興味を持たれた方、詳しい話を聞きたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。


お問合せ
   あんびる
 安蒜会計事務所

 公認会計士・税理士
      安蒜俊雄事務所
〒271-0046
千葉県松戸市西馬橋蔵元町93
TEL:047-341-8811
FAX:047-341-8080
メールでのお問合せ

アクセス